previous arrow
next arrow
Slider

Cheerful スポーツクラブについて

Cheerfulの意味は「陽気な」「朗らかな」「快活な」。

運動が苦手・・・、
運動に興味が持てない・・・、
もっと運動能力を向上させたい・・・、
陸上競技の記録会などに出てみたい・・・、

CHEERFULはそんな皆様が気軽に一歩を踏み出せるクラブです。
是非お問い合わせ下さい!

3つのコンセプト

「きっかけ作り」
運動好き、苦手意識克服のきっかけ作りのため、どなたでも一歩を踏み出しやすい明るい雰囲気と楽しい活動プログラム!

「習慣作り」
日々ステップアップ出来るよう準備・整理整頓、継続する習慣作りを学べる教育プログラム!

「基盤作り」
競技種目を問わず、すべての運動に生かせる体の使い方や基礎体力の向上!

クラス一覧

■開催場所
田園調布かけっこクラス(木曜日)
田園調布かけっこクラス(金曜日)
世田谷かけっこクラス(火曜日)

講師紹介



秋場 実

【略歴】
・東海大学体育学部卒
・中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)保有
・さいたま市チャレンジスクールかけっこ教室講師

大学在学中に箱根駅伝に2度出場を経験。競技引退後は幼稚園、保育園での体操指導を中心に指導のキャリアを積む。
現在は幼児・小学生を対象としたCheerfulsportsスポーツクラブの代表として、幼・小学生を中心に様々なツールを使ったかけっこの指導から、多くの保育園の正課体操・課外スポーツクラブを受け持ち指導を行なっている。

【選手歴】
箱根駅伝・第71回大会(5区)出場
箱根駅伝・第73会大会(6区)出場
出雲駅伝 出場
全日本大学駅伝 出場
全日本学生選手権 出場




福田 海里

【略歴】
・中学校・高等学校教諭一種免許状(保健体育)保有
・松蔭大学女子バスケ部ストレングスコーチ
・元住吉FOCSGYM業務委託トレーナー
・イトマンスイミングスクール多摩校 体操教室講師

中学生の頃から陸上競技を本格的に行い、高校では走幅跳で国体、インターハイに出場。
国際武道大学体育学部に進学し、走幅跳と三段跳で関東大会・全国大会に出場し、走幅跳と三段跳の国際武道大学記録保持者である。選手の傍らで学生トレーナーとしても活動。
現在は、幼児・小学生を対象としたCheerfulsportsスポーツクラブにて、幼・小学生を中心に様々なツールを使ったかけっこの指導から、多数の保育園の正課体操指導を行なっている。また、ストレングス&コンディショニングトレーナーとしても活動している。

【選手歴】
第66回国民体育大会 走幅跳 出場
   第67回国民体育大会 走幅跳 出場
  2012年全国高等学校総合体育大会 走幅跳 出場
2016年日本学生陸上競技個人選手権 出場



提携パートナー

Scroll to top